咳や喉の痛みにハーブのウスベニアオイで早くスッキリ治そう!
2023/03/23
咳、喉の痛みはハーブのウスベニアオイで早くスッキリ治そう!
ハーブの底力を見せられた体験でした!
咳、喉の痛みはハーブのウスベニアオイで早くスッキリ治そう!イトル
ハーブの底力を見せられた体験でした!
先日、サロンに通ってくださってるお客様が、○○ナ陽性と診断されたと、連絡が入りました。
他の疾患で治療中の事もあり、ご近所の病院では、風邪かどうかの判断だけのおつもりで、処方された薬は飲まずにケアしたいと、そして、これは風邪なので!と強い意志を…
主治医もそう言うはず!と…
処方された薬は葛根湯と解熱剤
熱と喉の痛みと咳で、お体が大変お辛そうなので、クレイを使い慣れたお客様なので、クレイも提案したかったのですが、クレイはウガイだけの提案として…
過去にメディカルハーブを数種お求め頂いていた中の、ウスベニアオイ(マローブルー)をお飲み頂きました。
他にもエキナセア、リンデン、エルダーフラワー、セージをお勧めしたかったのですが、アレコレ言われても…とその時は思い
また、改めてと思っていたら
翌朝、驚きのメールを頂きました。
『熱も下がり、喉の痛みも咳の症状も治っています。ありがとうございました。クレイうがいと、メディカルハーブって凄いですね』🥰と…😳
身体に不要なものを入れない徹底した食生活で、疾病に向き合われているのが、基盤となりいろいろなケアで回復されつつある方です。
それだけに、良いものを受け取る事も出来て、最速の結果を出されたのだと考えます。
私自身の体験は、風邪を引きかけて喉が痛くてテンション低めで受講したメディカルハーブの初回の受講で、初めて飲んだウスベニアオイ!私
『味は別に… 確かにトロミのような…これが粘液質かぁ、青紫のアントシアニジンはレモンを入れると青紫からピンクに変わるサプライズティー なるほどね~覚えやすい』🤭
と、とても印象的なハーブでした。
振り返れば、受講中は喉の痛みも忘れていました。
帰りに『アレ?喉痛くない!』✨まさか!? ウスベニアオイ一杯で?
いつ治ってたんだろう?
痛みが、治まっていく変化を体感したかったなぁ🍀と、思いなが帰宅したことを思い出しました。
そして、風邪をひくと、喉の炎症がなかなか治りにくい家族がいますが、必ず『何かハーブティー作って』と、言ってきます。
マグカップ2杯も飲めば、クリアです♪🍀
見逃しがちな、メディカルハーブ!🌿🌼
体質を考慮して、数種KEEPしておくのもおすすめです☺️
クレイもそうですが、何時もの症状なら、手元のハーブやクレイ等でケアしてからの受診でいいかな?と思います。
通院時間、待ち時間、お薬の受け取り待ち…
『受診は大切!』と、考えていますが、病院に出かける前にササッと出来るケアで、お薬を減らすことにも繋がると思います。
世界には、古来から言伝えられた沢山の自然療法が、あります。
アロマセラピー、クレイセラピー、ハーバルセラピー等など、勿論私が知らない世界の方が多いと思いますが、処方されるお薬だけ!とか、自然療法だけ!とかに偏るのではなく、上手く付き合いながら少しでも、身体に負担のない方法にみんなが辿り着けたら良いな~♥と思っています(^^)
※ウスベニアオイの花の写真は、日本メディカルハーブ協会のハーバルセラピストのテキストより抜粋させて頂いております。(許可済み)
咳、喉の痛みはハーブのウスベニアオイで早くスッキリ治そう!
ハーブの底力を見せられた体験でした!
私自身の体験は、風邪を引きかけて喉が痛くてテンション低めで受講したメディカルハーブの初回の受講で、初めて飲んだウスベニアオイ!私
『味は別に… 確かにトロミのような…これが粘液質かぁ、青紫のアントシアニジンはレモンを入れると青紫からピンクに変わるサプライズティー なるほどね~覚えやすい』🤭
と、とても印象的なハーブでした。
振り返れば、受講中は喉の痛みも忘れていました。
帰りに『アレ?喉痛くない!』✨まさか!? ウスベニアオイ一杯で?
いつ治ってたんだろう?
痛みが、治まっていく変化を体感したかったなぁ🍀と、思いなが帰宅したことを思い出しました。
そして、風邪をひくと、喉の炎症がなかなか治りにくい家族がいますが、必ず『何かハーブティー作って』と、言ってきます。
マグカップ2杯も飲めば、クリアです♪🍀
見逃しがちな、メディカルハーブ!🌿🌼
体質を考慮して、数種KEEPしておくのもおすすめです☺️
クレイもそうですが、何時もの症状なら、手元のハーブやクレイ・アロマ等でケアしてからの受診でいいかな?と思います。
通院時間、待ち時間、お薬の受け取り待ち…
『受診は大切!』と、考えていますが、病院に出かける前にササッと出来るケアで、お薬を減らすことにも繋がると思います。
世界には、古来から言伝えられた沢山の自然療法が、あります。
アロマセラピー、クレイセラピー、ハーバルセラピー等など、勿論私が知らない世界の方が多いと思いますが、処方されるお薬だけ!とか、自然療法だけ!とかに偏るのではなく、上手く付き合いながら少しでも、身体に負担のない方法にみんなが辿り着けたら良いな~♥と思っています(^^)
※ウスベニアオイの花の写真は、日本メディカルハーブ協会のハーバルセラピストのテキストより抜粋させて頂いております。(許可済み)
お読みいただきありがとうございました。
後、わたくしのことを少し書かせていただきました……
大阪市城東区でアロマテラピー・クレイセラピーの施術とメディカルハーブのご提案をさせて頂いている華seiyu(はなせいゆ)です。
2015年より、自宅サロンとして近隣の区のお客様中心にご利用頂いております。
お陰様で、お客様の年代層は20~70代と幅広く、アロマテラピー・クレイセラピーなどで、リラクゼーションやお身体のお悩み等が、健やかになられていく事が大変嬉しく感じる日々を、送らせて頂いております。
また、カウンセリングなどでのお客様との会話も楽しませて頂いております。
今日は、メディカルハーブのウスベニアオイの働きをお伝えいたしました。
ブログやメニューへのご質問もお答えしておりますので、お気軽にお問い合わせください。
最後までお読みいただきありがとうございました。