華seiyu

【蒲生四丁目でハーブ】和歌山県みなべ町の高田果園さんの梅の有機栽培って?

ご予約・お問い合わせはこちら

【蒲生四丁目でハーブ】和歌山県みなべ町の高田果園さんの梅の有機栽培って?

【蒲生四丁目でハーブ】和歌山県みなべ町の高田果園さんの梅の有機栽培って?

2021/06/27

【蒲生四丁目でハーブ】和歌山県みなべ町の高田果園さんの有機栽培の梅って?

南高梅発祥農園だけでは無かった、代表高田氏の土と人と梅との理念が凄すぎて……地球愛を現実化している‼

【蒲生四丁目でハーブ】和歌山県みなべ町の高田果園さんの有機栽培の梅って?

南高梅発祥農園だけでは無かった、代表高田氏の土と人と梅との理念が凄すぎて……地球愛を現実化している‼

梅 第2弾

きょうも、和歌山県みなべ町の高田果園さんの梅にまつわるお話を書かせていただきます。


前回は、高田果園さんは南高梅発祥農園だったことや、発祥となった経緯やご苦労から認められるまでを書かせていただきましたが、その優秀な梅の木を現在では有機栽培で育てておられる理念をお読みいただきたいと思います。

 

何から書こうかと興奮気味ですが、

高田果園さんは、食品の安全性や環境との調和を考えて、有機農業を実践されています。

大変な手間を惜しまない……

 

そうは言っても、10ヘクタールですよ!。。)

ピンときますか?^^);;

1ヘクタール=正方形で言えば100m✕100m=1ヘクタール(10000㎡)

つまり、1000m×1000mに梅の木が植わっていて、その広さ分の雑草があるという事ですよね><);;

 

 

その広さ分の、自社製造の有機肥料をまくわけです!(その肥料ほしいですゥ)

 

その広さの分の、草抜きもするのです!(大変てなもんではすみませんよ!!)

 

その広さの分の、自家製のふかふかの土もまくのです!(その土欲しいですゥ)

 

 

当たり前の話ですが、1坪の貸し農園を楽しんでいる私には恐ろしい広さで、仕事と言えどあり得ないこと><);;

毎日、貸し農園に行ってますが、昨日抜いたのにまた今日は元気よく草が生えている!

良いんだけどね、草も生えないような土では困るのでバロメーターにはなりますが、草たちに栄養取られたくないので勝手な事情で抜かせて頂いております。(ごめんなさいね)

 

 

こんな事、相当な愛がないとできない事だと思います

 

それが、南高梅発祥農園としてのブランド力でもあるのかと、感心や尊敬……上手く表現できないですが

本当に素晴らしい事です💗💗💗

 

そんな方っていらっしゃるんですね。

夢物語をやってのける様な👏✨

やる気になれば、夢物語では無くなる!を実証して下さった方です。👏👏👏✨✨✨

 

 

 

 

 

【蒲生四丁目でハーブ】和歌山県みなべ町の高田果園さんの有機栽培の梅って?

南高梅発祥農園だけでは無かった、代表高田氏の土と人と梅との理念が凄すぎて……地球愛を現実化している‼

1’、その自社製造有機肥料は、茶がら、おから、おがくず、果物カスなどを発酵させて作られている。

廃棄するゴミを減らして、最大の有効活用だ👏🌟

 

 

2’、草抜き、職員が手で刈り取りを行う。

そうすることで、太陽光がしっかりと土に届く。⇒太陽光、水、土地、微生物、が良い土を育む。

 

 

3’、自社の土作りは、牧草や梅の枝をチップにしたものなどで作られている。

良い土はふかふかだ💗

 

 

実際に梅畑に向かうと、まず目に入るのは青いネットが草(雑草)の上一面に張り巡らされている。

写真が2枚しか掲載できないので想像してください。

青い傾斜地に梅の木が植わっている光景です。

 

 

そのネットは、反物の様に帯状でそれをつなぎ合わせる為に使われているのが、竹櫛です。

ネットとネットの端を竹くしで縫うように刺し止めているのです。

あ~何万本の竹くしを、ヒトの手でネットを繋ぎ合わすために刺していったのか……

本当に気の遠くなる作業に、私は言葉を失ったのを覚えている。

 

 

そのネットを張る目的は、梅が木から落ちた時に傷つかないようにと、配慮されたものだった。

ふかふかの土に勢いよく生えた雑草、その上にネット。

このような状態の所を歩くことはなかなか経験できることではない。

少し恐る恐る足を進めていった。

ふわふわとした、不思議な感覚。

 

 

ゆっくりと歩いていくと、斜面の上の木の梅が自然と落ちたんだろう。

コロコロと傾斜を勢いよく転がって自然に出来た少しのくぼみで止まる。

私たちは、その光景を見るたびに「あーっ」といって何もできずに見守るだけ^^);;

 

 

 

梅をもぐのに、ご担当者様に梅の見分け方など、楽しくあれこれレクチャーを受けました。

籠に梅を入れながらの時間は楽しくて時の経つのも忘れてしまいました。

 

まだまだ、お伝えしたいことがある。高田果園さん。

 

きょうは、この辺でおしまいにします。

 

 

大阪市城東区蒲生四丁目近くで、天然植物100%のアロマを使ったアロマトリートメントと、有機認証を受けたクレイセラピーの施術、そしてメディカルハーブのアドバイスなどをさせて頂いている華seiyu

(はなせいゆ)です。

きょうは、高田果園さんの有機栽培についてお話させていただきました。ブログやメニューへのご質問にお答えさせて頂いておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

フォームの始まり

フォームの終わり

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。